大野城市 歯医者 歯科 インプラント 審美歯科 ホワイトニング 小児歯科 矯正歯科
HOME ≫
福岡県大野城市の四つ葉歯科です。
ホームドクターとして、皆さまに信頼していただけるクリニックを目指しています。
当院では患者さまの悩み、不安をよく聞いて、病状や治療方法を丁寧に説明し、治療を進めていくことを大切にしています。
お口の中に関するお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
院名 | 医療法人 若葉会 四つ葉歯科 |
住所 | 〒816-0943 福岡県大野城市白木原1-7-26 ビルド大谷1F |
TEL / FAX | 092-588-8488 / 092-588-8487 |
診療科目 | 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科 |
診療内容 | インプラント・歯周病・審美 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
15:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
休診日 日曜・祝日
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
当院ではオンライン資格確認システム、電子処方箋等のデータを通じ患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し、調剤、服薬指導を行う際に該当情報を活用しています。
また、マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じ質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
歯科衛生士等の賃上げを実施し良質な医療提供を続ける取り組みをしております。
歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に医療安全対策に係る院内研修等を実施しています。
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた者が常勤し、院内感染防止に努めています。
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。
装着した冠(かぶせ物、詰め物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。